月別アーカイブ:2016年2月

ひよこせんべいものがたり
毎日研メンバーが美里Gに行ってひよこせんべいを一緒に作って…

満開 !豊里梅園
あちこちで梅が満開です今日も冷たい風がビューと吹いていますが…

式服の見直し
首やウエスト、手や足のサイズが変っている人もいる…

鯖の塩焼き
2月22日の夕食は獲れたて鯖の塩焼きでした。三重県地区全員分…

『特講を拡めたい』と願う人達の集い
特講を拡めたいと願う人達の集いに多くの参加がありました。6種…

3班仲良し研で
ガナ君の誕生日が3月にあります。いよいよ二十歳、イチゴがたく…

開店?前の愛和館
衣生活からテーブル拭きと手拭きのたたみに来てもらっています。…

一班の仲良し研です
一班の仲良し研は、治ちゃん持参のお菓子付き。恒例です。バレン…

竹内さんの絵
毎月1日に、竹内さんの新しい絵が和楽館に飾られます。今月はど…

カキフライ
旬の食材のカキを使ってのカキフライのメニューが夕食に登場しま…

みんなで鍋焼き
あつあつの鍋焼きうどん、寒い夜にぴったりで美味しかったですね…

レモンケーキ
レモンがいっぱいあるから、レモンケーキを作ろうとのリッタさん…

もうすぐ、ひな祭り
小学生の女の子たちで、豊里ロビーのお雛様の飾りつけをしました…

モンゴル実習生の正月
豊里実顕地で技能実習を行っているモンゴルの人達の正月が始まり…

中国名古屋総領事館の参観
2月8日に名古屋総領事館の総領事を含めた職員とその家族の皆さ…