年別アーカイブ:2013年

四日市と山梨の食肉公社の方です
小川さんが養豚部を案内していました。取引をしてもらっている方…

花いっぱいにな~れ
実顕地はあちこちにいつも季節の花が咲いている。今はどの花壇も…

通行止めになりまーす
大型トラック駐車場から百町のハウスや畑に向かう水路横の道は、…

ロビーの大ガラス磨き
先日 午後 ふらっと コ-ヒ-でも といきましたら …

ニャマが居てくれた!
夕方5時過ぎ、乳牛からフォルスタイン雄が産まれたとファックス…

さといものおはなし
去年、きぬかつぎを出そうとなった時には、時期を逃していて、き…

22号の外壁
22号の外壁の貼り替え工事が進んでいます。老朽化のため雨漏り…

新メンバー紹介
何さん、愛芬さんが、日和佐から豊里へ配置で来ました。仲良し班…

韓国実顕地から帰ってきました
韓国実顕地での18日間の研鑽学校を終えた仲間の受け入れ研鑽会…

豊里交流会で
幼年部の自己紹介とモンゴル2期生の自己紹介があった。どちらも…

ファームにゆるキャラにしもん登場!!
「焼きそばコーナーにダンボール屋さんの新キャラクターが登場し…

モンゴル2期生 若いですね。
2期生全員が、25日から豊里へ移って来て、交流館で2泊してか…

豊里ファーム
今日のメルマガがよかったねっていう話をしたら、このポップもい…

メルマガ
豊里ファームから毎週金曜日にメルマガが届きます。今朝のは特に…

手づくりデザート * 10月の食事会
傷ついたなどの果物をもっと活かしていけないかと前から思ってい…