月別アーカイブ:2013年9月

牛さんに会いに行こう第2弾
29日のファーム企画、今回は「牛さんに会いに行こう第2弾」で…

いちごハウスその後
久しぶりに行ってみると、増設したハウスがもうこんなにできてい…

栗ご飯に思いを馳せて
夕食後のひと時、老いも若きも栗の皮むきにいそしんでいます。こ…

村岡到夫妻来訪
「ユートピアの模索-ヤマギシ会の到達点」を今年3月に出版した…

美しさのヒミツ その2
私たちの暮らしの真ん中周辺の一年中の芝のお世話を、ここ何年も…

弁護士さん一行 その2
参観のお礼のメールを頂いたので紹介しますね。「ぶしつけな質問…

弁護士さん一行
この豊里実顕地のホームページから実顕地参観の申し込みがありま…

たかのおふれあい運動会
22日は高野尾小学校の運動場で「たかのおふれあい運動会」高野…

美しさのヒミツ
初めて実顕地を訪れた人が必ず一度は口にする言葉。「どこもきれ…

1000個のおはぎ
今日は朝からおはぎづくり。夕食のデザートに用意します。春のぼ…

幸子さんおめでとう!
敬老の日に100歳の長寿を祝って内閣総理大臣安倍晋三さんから…

90過ぎて迎えが来たら 100まで待てと追い返せ
18日は老蘇さんを祝って、会食をしました。仲良し…

台風の前には・・
台風の前の土曜日14日は、梨狩りブドウ狩りセットで楽しめる企…

大型台風の後…
窓の外では豪雨、耳にはゴォーゴォーと吹きすさぶ風22号5階で…

飼料稲の収穫が始まった
6月から始まった牛の粗飼料となる麦わら、稲わらの収穫に続き、…