月別アーカイブ:2013年7月

800キロの梅 土用干し
今年も梅干し漬け込みの時期になりました。今年は800キロを漬…

震度7体験
消防車・救急車・地震体験車などが来て、豊里で働く社員さんや村…

真夏のいちごハウス その3
この時期でもいちごの花は咲きますが、今はランナーに栄養が行く…

真夏のいちごハウス その2
この時期は、晴れると45度にもなるハウスで、ひたすらいちごの…

豊里球場だより
ヤマギシ豊里球場で三重県中学校ソフトボール大会が行われました…

真夏のいちごハウス
春はいちご狩りでにぎわった緑地公園のハウスは、今、4万本の苗…

ブルーベリーも毎朝届きます!
乳牛の中原さんが、朝の催乳のあとに摘んで、豊里ファームに届け…

こんなに大きなスイカだよ
夕食のデザートに大きなすいかが届けられました。(masako…

今年はうなぎどうする?
食生活部の人から、うなぎ食べたいですか?と連絡研で投げかれら…

豊里ファームからのメッセージ ✉
5月25日より毎日営業となった豊里ファームですが、やっぱり平…

楽園村会場準備進行中!
今日は楽園村会場の美化の日。連絡研でのお知らせを聞いて駆けつ…

豊里ファームの朝!
昨日は職場の出発研の時間を45分早めて、普段の出発研の時間に…

ジャン・ケン・ポン!
柱の周り、何回周ったかな?彼女たちのお風呂上がりの日課のよう…

アイコという名で
ファームに出ています。卵型が愛くるしいミニトマト。妹の名前は…

仔牛を見に行きました
今、大地とかおりを連れて、仔牛のところに来ています。昨日産…