年別アーカイブ:2013年

今日生まれました!
今朝生まれた男の子牛ですが、低体温で危ないと赤松Drが湯船に…

あんかけ焼きそば
残念!写真を撮りに行ったら終わっていた。かつて中華料理屋さん…

やったね!シャイバンド
いろいろある中で、延期になったりもしたけど、今年も素晴らしい…

服部のおじいちゃんいってらっしゃ~い
14日はおじいちゃんの告別式。一般では103歳の大往生という…

豊里果樹公園で幼年さんもミカン収穫
果樹公園で蜜柑収穫が始まると聞いて、10日。幼年部が来ると言…

いちじくハウスの片づけ
蔬菜部の人らによるいちじくハウスの片づけが始まっています。リ…

NEW シャイバンド
NEW シャイバンド豊里実顕地では ギター・フルート・リ…

さっちゃんの落ち葉掃き
さっちゃんは毎朝、落ち葉掃きをしています。1年中、ラジオ体操…

ファミリーバドミントン
水曜日(第2・第4水曜日)は月2回、講堂でファミリーバドミン…

李・スモモ春に向けて
スモモの木の剪定を吉田さんが進めていました。散髪後のさっぱり…

我が家の檜風呂
ひと月ほど前になりますが。檜風呂の踏込板が滑るので修理を依頼…

大根引き・大根干し
28日は朝7時から約1000本の大根を抜き・束ね・洗い・干し…

「も・み・じ」も言えるんだねぇ
「もみじ・もみじ」のかわいい声が聞こえたので行ってみると・・…

農ある暮らし
晩秋の畑、27日は村あげての玉ネギ定植 (豊里ガールズ)日頃…

普通救命講習会開催
26日は豊里会館第3会場で、救命講習会が開かれ、津市消防署署…