
牛さんに会いに行こう第2弾
29日のファーム企画、今回は「牛さんに会いに行こう第2弾」でした。
26名が参加。小さな子どもを連れた親子の方が殆んどで、中に一人、是非見てみたいとカメラ持参で参加したおじさんもいました。
バスに乗り込んだ時から「牛さんはどこ?」「牛さんってお手てあるの」「握手できへんの」のかわいいと質問が・・みんな楽しみにしているのが伝わって来ました。
先ずはわらのラッピングをしているところから
ラッピングされたわらを押してみて「おもーい!」「乗っていいの?」
イトウ君がトラックから丸く塊になったわらをラッピングマシーンに載せると、くるくるとわらが見る見るうちに白くラッピングされる様には大人も子どもも思わず「すごーい」の歓声。
高橋さんの説明で一個200kg、直径・高さも1m20センチあると聞くと「あの機械は力持ちだね」2500頭の1年分のエサを1カ月位で集めるには「一人であれ全部やったの?」と驚きの連続の様でした。
続いてミルキングパーラーで搾乳を見学。
「自分で順番こに来るの?」と牛が並んで入ってくる様子に感動し
「何歳になったらお乳搾れるの」「搾ったミルクは何処へ行くの」
「牛の重さってどれ位」実物を見ると疑問が次々と湧いてくるようでした。
牛さんに手を振って、さよならした後はファームでソフトクリームを食べて「また来たーい」とお別れしました。